kuroshika193

ガジェット関連

クリアファイルでブックカバーを作成して大事な本を守ろう!

クロシカです。何故か余ってしまうクリアファイルをどうにかしようと考えてみた所、クリアファイルでブックカバーが作れると言う事が分かったので、今回作成してみたので紙の本が好きで普通のブックカバーがちょっと苦手な人は是非参考にしてみてください。自...
ガジェット関連

②Iphoneを落とし故障してしまったので、自分で修理をしてみた件

クロシカです。前回のiphone8の修理の続きになります。修理に必要な道具と部品をそろえた所から、スタートします。前回でも触れていますが、部品が小さいので無くさないようにと順番に気を付けましょう。後は、分解するので自己責任でお願いいたします...
ガジェット関連

①Iphoneを落とし故障してしまったので、自分で修理をしてみた件

Iphoneを自宅の2Fから落としてしまいマイク部分が故障してしまったので、自分で修理をしてみたのでこの記事を参考に自己責任で修理方法をシェアしてみたいと思います。
HSP関連

内向型の性格で疲れてしまった時の気分の対処法5選

内向型の性格で疲れ切ってしまった時の、回復方法や対処法のおすすめ5選を紹介します。
ガジェット関連

100均でMacBookに使用するマウスを見つけたので購入した。

MacBook用のマウスが無かったので、色々物色した結果→100均の『Bluetooth マウス』が、破格の500円で売っていたので、その使用感をレビューしてみたいとおもいます。
ガジェット関連

Mac book proのポート拡張アクセサリとキーボード購入

Mac book proのポート拡張アクセサリとキーボード購入し、実際の使用感のレビューになります。アクセサリも使用でき、キーボードも無事ペアリングできMacbookとThinkpadでも無事に使用可能でした。
HSP関連

HSPや内向型に人におすすめする。感情日記にや3行日記について。

HSPや内向型に人におすすめする。感情日記にや3行日記の効果について、頭がぼーっとして考えが纏まらない等、一度紙に書き出してみると対策など見つける事が出来ます。さらに日記を書くことで不安感などを洗い出し対処ですることができます。
ガジェット関連

Macへ移行のその後。。。は、どうなった?

WindowsからMacへ移行のその後はどうなったのか?リースアップ品のMacbook Pro13を購入いたしました。最新を購入しなかった理由と購入後の使用感などを書いています。
HSP関連

HSPは筋トレをして自己肯定感を上げる事ができる!

HSPは筋トレをする事により自信を持ち自己肯定感を上げる事ができる!
ガジェット関連

Windowsから初のMacへ移行する!のか?大丈夫なのか?

今まで20年以上、Macに抵抗があり使用してこなかったが、ついにMacを購入してしまった!